私物
初回投稿日 2018年5月24日 最終更新日 2018年9月29日 持っている衣類+αの数を数えてみました。 数える基準ですが、それ単体で外出できるなら数えます。 たとえば、一枚で着て出掛けられるTシャツは数えます。 インナー代わりのTシャツは、単体で着ないため…
最終更新日 2017年10月25日 私は聴覚が過敏です。聴覚過敏対策として、SUREFIREのソニックディフェンダーという耳栓を購入し、使用しています。 使っていて良かったと感じたので紹介します。
2017年12月19日更新 一泊二日で、愛知県名古屋市へ旅行に行く際の荷物と服装です。 旅行時期は、2016年5月です。 目次 天気予報 一日目 21日(土) 二日目 22日(日) 旅行時の服装 荷物 衣類など 衛生用品など 貴重品類 細々としたもの 飲食物 荷物を減らすため…
私だけではないと思うのですが、耳が冷えると頭痛がします。 帽子をかぶっても、耳がちょっと出て冷えます。 そして、ズキンズキンと、脈打つように頭が痛みます。 どうやら、耳をすっぽり覆わないとダメみたいです。
音や光が気になって眠れなかったので、アイマスクと耳栓を購入しました。
初回投稿日 2015年10月15日 最終更新日 2018年1月27日 11月に、日商簿記3級を受験することにしました。 簿記の勉強をするため&受験のため、電卓を購入しました。
初回投稿日 2015年9月18日 最終更新日 2018年2月28日 雨や雪から私をガードしてくれる雨傘に、印を付けることにしました。 印を付ける主な理由としては、盗難対策です。 今回は、家にあるものを使うことで、あまりお金をかけずに盗難対策をしました。 どの家…
2017年12月19日更新 一泊二日で、富山県から東京都に旅行する際の、服装と持ち物についてです。 旅行時期は2015年の夏です。 目次 予想される東京の天気・気温 旅行時の服装 身に付けるもの ヘアゴム 腕時計 眼鏡 バッグに入れるもの 着替えの袋 貴重品 ポー…
初回投稿日 2015年7月17日 最終更新日 2018年3月1日 私が使用している2代目のパソコンに、不都合が生じていました。 データが取り出せなくなってからでは困るので、新しくパソコンを購入することにしました。